SSブログ

2012.04.11 [東洋ラン]

去年の6月にHCでへたれて可哀そうだったので持ち帰ったナゴランに花芽がついた。
12041030184.jpg
やっぱり未開花株の花つきは早い!
12041030183.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2012.04.05 [パフィオペディラム]

Paph.(Roebelinii'alba'×rothschildianum)×philippinenseが開花!
2012041020788.jpg
今年は上手い具合に2花茎(花4つ)揃って開花したので、こちらもMyVivien1号同様に会社のカウンターに置いてみた。一般の人はあまり見たことのない花なので受けがいい。「エイリアンみたい」と言う人も...。まぁ~それはそれで面白い。
nice!(0)  コメント(4) 

2012.04.04 [ファレノプシス]

MyVivien1号&2号揃って八分咲き!
2012041020790.jpg
とりあえず見栄えが良い1号を会社の応接室に置いてみた。
nice!(0)  コメント(0) 

2012.03.19 [デンドロビウム]

去年の秋に近所の人(数人)から咲き終わりのデンドロを5種類もらった。もらったと言うより強引に置いて行かれた。(^^ゞ それも2~3年手入れなしで放置されたボロボロのデンドロ....。
20120319132814.jpg
冬の間は何も出来ないので無加温の部屋で管理し、花芽もそれぞれ数本のバルブから出てはいるけど、このタイミングで植え替えしないと作落ちさせそうなので、花は捨てる覚悟で植え替えすることに。
20120319170628.jpg
今回植え替えたのは比較的状態がよくこれから先普通に管理すれば綺麗になりそうな株2つ。
20120319170608.jpg
他のボロボロのやつはとりあえず適当に植え込んだ。もう株自体がよくないのである意味バルブふかし的な感じで新しいバルブが出て落ち着いたらちゃんと作る予定。
nice!(0)  コメント(2) 

2012.03.15 [パフィオペディラム]

Paph.(Roebelinii'alba'×rothschildianum)×philippinenseの花茎が伸び、つぼみもかなり大きくなってきたので支柱立て!
2012031020517.jpg
3月はラン栽培で最も忙しい時期。次々と作業しなくてはいけなくなるのでblogも自動的に連日更新になってしまう。毎年のことだけどblogで記録しておかないと忘れちゃうし...。絶対に忘れない記憶力がほしい。
nice!(0)  コメント(0) 

2012.03.14 [ファレノプシス]

MyVivien1号&2号がほぼ同時に1番花開花!
2012031020498.jpg
いつも2週間程度前後するのだけど、今季は上手い具合に開花が揃った。花芽が出てから開花まで3カ月。例年より2週間くらい早い開花となった。

nice!(0)  コメント(0) 

2012.03.11 [東洋ラン]

今シーズンも花をつけてくれる気配がないので根や新芽が動き始める前に植え替え決行!(一般的な春蘭の植え替え時期より1カ月ほど早いけど)
20120311_152028.jpg
で、今回は鉢にちょっと細工を↑↑↑ 春蘭専用のプラ鉢では胴に穴があるタイプをよく見かけるのでダイソーのプラ蘭鉢に同じように穴をあけて春蘭専用鉢と同じような仕様にしてみた。
20120311_173734.jpg
では早速植え替えをば!
20120311_173900.jpg
抜いてみると...根の状態は悪くない!順調!! もらった時は最悪の状態だったけど、3年目にしてやっと普通に「春蘭やってます」って言える状態になってきた。
20120311_174500.jpg
古いバルブの葉がなくなり、ちょうど株分け出来そうな感じで割れていたので、植え替え前の予定通り半分の位置で割って株分け。 今回の用土は赤玉土、鹿沼土、竹炭を2:3:1くらいの配合にし、それぞれ篩いを使って大粒、中粒、小粒に分別して下から大→中→小って感じで粒のサイズをかえながら植え替えた。...ってか春蘭では当たり前の植え方ですね。(^^ゞ
20120311_181338.jpg
以上、さくさく~っと植え替え終了。

ついでに...株分けの時に古く萎びたバルブを2つ切り落としたのでそれも一応再生してみようかと思って水ゴケで巻いておいた。バルブふかしってやつですね。
20120311_203810.jpg
ちなみにこういった古いバルブは根がなかったりするので、そういう場合はビニタイをバルブに巻きつけてビニタイで根を作りそれに絡めて植え込むと株を固定できる。
20120311_203610.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

2012.03.08 [東洋ラン]

無加温のランたちも春を感じたらしく、ナゴランに新芽が出てきた。
2012031020449.jpg
新芽だけかと思ったら名護産ナゴランには花芽もついていた。過去のデータから開花時期はGW前後の予定。去年の動きから想像すると恐らく数日後にもう1つ花芽が出てくるのではないかと予想...。
2012031020451.jpg
現在、我が家で花芽をつけているのは胡蝶蘭2鉢、パフィオ1鉢、デンドロ2鉢、そしてこのナゴラン1鉢。今年の春はランの花が絶えることはないような感じがする。
nice!(0)  コメント(0) 

2012.02.28 [パフィオペディラム]

Paph.(Roebelinii'alba'×rothschildianum)×philippinense。2/1から上がりだした花芽は順調に成長中。で、今日は天気が良いのでベランダにランを全部出して水やりをしていたら...。
20120228.jpg
部屋に置いてた時は葉に隠れて分からなかったけど、最初に上がった花芽の直ぐ後ろからもう1つ花芽が上がっていた!このパフィオは1花茎に2~3個花がつくので2本だと結構見ごたえがあるかも!?ちょっと楽しみ。
nice!(0)  コメント(0) 

2012.02.26 [パフィオペディラム]

Paphiopedilum.sukhakuliiと名無し斑入りPaphiopedilumの水ごけが傷んでいたので春を前に交換しました。まずはsukhakulii。これは日照不足と根腐れやらなんやらが重なって根がなくなり、ほぼ刺し芽状態で植え込んだものだけど現時点で3年になろうとしている。
201202191020329.jpg
最初は根のないパフィオなんてもうだめでしょ!って思って諦めていたけど、これが時間をかければ結構根は出てくるもので....。去年と比べてもらえばわかると思いますがかなり新しい根が伸びていました。
⇒ http://ranranorchids2.blog.so-net.ne.jp/2011-04-07 過去の記事
201202191020331.jpg

続いて名無し斑入りPaphiopedilum。こいつも根を傷めてしまって、ここ数年、成長がかなりスローになってしまったのでローマポットと水ごけで養生中。
201202191020334.jpg
その甲斐あってかなかってか...。
201202191020336.jpg
根がかなり増えてきた。このまま行くと花も見れるようになるかも?
201202191020338.jpg
ってな感じで斑入りパフィオ軍団植え替え終了。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。